過去のイベント

平成24年神奈川支部総会と懇親会
~ 本学卒業生 作家 楊逸氏を 迎えて ~

総会は、晴天の中、なんと100名近い方のご参加をいただき、盛会に終了いたしました。

日 時
平成24年(2012年)5月13日(日)
午前11時~午後3時 総会後、講演、昼食及び懇親会となります。
場 所
横浜中華街 菜香新館
みなとみらい線 元町・中華街駅1,2番出口下車、徒歩3分
(当日は元町・中華街駅から役員が案内板を持ち要所に立っております)
地図はこちらのページから
住所 :横浜市中区山下町192 中華街上海路
電話 :045-664-3155
会 費
4,000円(当日集めます)
申込方法
住所・氏名・電話番号・卒年・科を明記の上、4月16日(月)までに、メールでお申込みください。
なお、出席の取り消しは、5月9日(水)までにお願いします。
講 演
異文化交流と言葉
講師:作家 楊逸氏(地理科卒)

楊逸氏

1964年 中国ハルビン市生まれ。
作家・関東学院大学客員教授。
2007年 『ワンちゃん』で第105回文學界新人賞受賞。
2008年 『時が滲む朝』で第139回芥川賞受賞。
作 品:『金魚生活』『すき・やき』『おいしい中国』
    『陽だまり幻想曲』
    『楊逸が読む「聊斎志異」』
    『獅子頭』『孔子さまへの進言』

平成24年(2012年) 秋の催しご案内

盛会に終了しました

テーマ
北鎌倉 東慶寺を訪ねて
駆け込み寺として600年間女人救済の寺法を守り続けた東慶寺。趣ある境内は当時の風情を残し、山腹の墓地には多くの文化人が眠っています。その尼寺ならではの歴史をたどり、心静かに往時を偲んでみませんか。
日 時
平成24(2012)年10月21日(日)午前10時
集合場所
東慶寺前集合(北鎌倉徒歩3分)
会 費
3,000円(昼食代、茶菓代、拝観料)
見学先
北鎌倉東慶寺 松ヶ岡宝蔵見学・水月観音像拝観
解説:松村榮子さん(昭40史)
申 込
参加ご希望の方は住所、氏名、電話、卒業年、科名と「秋の催し申込み」を明記され、メールをお願いします(6月30日締め切りですが、参加希望の方はメールでご相談ください)
※申込みをされた方には9月に詳しい案内と振込用紙をお送りします。

平成23年総会および秋の催しは、晴天の中、盛会に終了いたしました。

総会参加へのお礼

汗ばむほどの陽気の中、新百合ヶ丘にお集まりいただきました会員の皆様、ご参加ありがとうございました。若い世代から、初参加の方から、多くの方にご参加いただき、盛会のうちに終了いたしました。

羽入学長からの、今のお茶大についてのお話も、とても有意義な内容でした。また、みなさまからも、活発な質問をいただき、ただお話を伺うだけでなく、双方向のやり取りができたことは、良かったと思います。

良いお天気に誘われて、プールサイドで撮影した集合写真は、後ほど、掲載させていただく予定です。

お茶の水女子大学被災学生支援基金へのご協力のご報告

総会当日、皆さまから、お茶の水女子大学被災学生支援基金へのご協力をいただきました。

募金総額 : 49,200円

支部会計より800円を上乗せして、50,000円を、大学側の基金用振込み窓口に振り込ませていただきました。

この場をもちまして、あらためてお礼を申し上げます。

平成23年神奈川支部総会と懇親会
-羽入学長を迎えて・全国のOGとの交流を楽しみに

盛会に終了しました

日 時
平成23年(2011年)5月15日(日)
午前11時~午後3時 総会後、講演、昼食及び懇親会となります。
場 所
新百合ヶ丘アサオガーデン
小田急線新百合ヶ丘駅南口~徒歩10分
(当日は役員が案内板を持って要所に立っております)
地図はこちらのページから
住所 :川崎市麻生区上麻生3―13―1 ペルクレエ新百合ヶ丘2F
電話 :044-966-3600
会 費
4,000円(当日集めます)
申込方法
住所・氏名・電話番号・卒年・科を明記の上、4月30日(木)までに、メールでお申込みください。
なお、出席の取り消しは、5月11日(水)までにお願いします。
講 演
国立大学の法人化とお茶大の役割(仮)
講師:お茶の水女子大学学長 羽入佐和子(昭48哲)
1973年お茶大人文学科卒
1982年学術博士
1984年お茶大講師として着任
2009年4月から現職
専門は、哲学、倫理学、比較思想
*就任後、複数支部の会員と交流されています

平成23年(2011年) 秋の催しご案内

盛会に終了しました

テーマ
プラネタリウム見学と平塚市美術館
毎回好評をいただいています秋の催しですが、今年はぐっと西へ行き、平塚での開催です。科学と芸術の秋をお楽しみください。
日 時
平成23(2011)年10月29日(土)午前10時
集合場所
東海道線平塚駅集合、その後バス5分利用
(横浜駅から普通で34分、快速で29分)
  平塚駅から順路に役員が立ちますのでどうぞ安心してお出かけください。
会 費
3,000円(昼食代・入館料を含みます)
見学先
平塚市博物館にてプラネタリウム見学・食事・美術館(伊東深水展)見学の予定
申 込
参加ご希望の方は住所、氏名、電話、卒業年、科名を明記され、メールをお願いします(8月31日締め切りですが、参加希望の方はメールでご相談ください)
※申込みをされた方には9月に詳しい案内と振込用紙をお送りします。

イベントのトップに戻る

お問合せ

  • メール
  • ※ドメイン:ouinkai-kanagawa.org からのメールを受け取れる設定をお願い致します。
ページのトップへ戻る